• 情熱市場
  • 山形新聞

佐々木陶子

おいしいもので振り返る上半期

暑い、熱い、山形の夏がやってきました。
みなさんは、
夏バテせずに夏を満喫できていますでしょうか?
今回は私が上半期山形で食べた
おいしいものをご紹介します。

まずは山菜

全然関係ありませんが猫柄のエプロンは小学生3年生の時に母が買ってくれたもの。本当に関係ありませんが猫の顔が少しずつ違うのがお気に入りです。

春、初めて、孟宗汁を頂きました。
ハマってしまいこの後自宅でも作ったのですが写真を撮り忘れました…

ここからは、麺類6連発、まいります。
おなかがすいている方は注意してください⚠️
気持ちの準備ができた方からスクロールを…

ラーメン

白髪ねぎと青のり、ごまの風味が病みつき。
なにより最後までスープがあっつあつで滝汗注意!!

そば

県産のそばの実を使っているようで、香りが物凄い…
さすが山形のそば。個人的に太麺が好き。

ラーメン

絶妙なちぢれ具合の麺に優しいスープが絡んでたまらん!おっと危ない、全部飲み干すところでした。

肉そば

欲張ってかき揚げ丼のセットにしましたが、これが大正解。肉そばとかき揚げ丼の無限ループ。

ラーメン

背脂のおかげで最後まで熱々。
ぷりっぷりの太麺が口の中で踊ります。やっしょ~まかしょっ

肉そば

食べても食べても麺が出てくる、これは宝箱ですか?
写真にはありませんが、ここのからあげ丼が悪魔的なおいしさ。

このブログを書いている今も、よだれが出てきました
少々食べ過ぎな気もしますが…いいんです
佐々木陶子、麺キャラでいきます

山形はおいしいものの宝庫ですね🥰
ごちそうさまでした🙌

下半期も山形のおいしいものを食べまくるぞ!!!!

Monthly

Announcer Blog

アナウンサー Announcer