会社情報
個人情報保護基本方針
山形放送株式会社(以下「山形放送」という)は、高度情報通信社会の進展によ って個人情報の利用が拡大していることに伴い、個人の権利利益が侵害されること のないよう関係法令及び放送基準を順守し、個人情報の保護に努めます。このた め、山形放送の業務に携わる全ての者が守るべき「山形放送個人情報保護規程」を 定め、自らの規律をもって業務に係る個人情報を適正に取り扱います。
また、個人情報保護法で義務規程の適用除外となっている報道・著述分野の取り扱いについても、放送の社会的使命と同法の精神に照らし、適切な保護に努めます。
1、個人情報の取得について
個人情報は、その利用目的を予め明らかにし、適正な方法で、必要な範囲の内容に限って取得します。
2、個人情報の利用について
個人情報は、明示した利用目的以外の目的では利用しません。利用目的を変更するときは、本人の同意を得て行います。また、個人情報を当社 以外のものに提供するときも、本人の同意を得て行います。その際は、提供先に おいて当社と同等以上の個人情報保護が図られることを確認して行います。個人情報は、利用目的の範囲内で正確かつ最新のものに保つよう努めます。
3、個人情報保護の社内体制について
山形放送では、総務担当役員が個人情報保護管理者として個人情報保護に関する責 任者を勤めます。また、各部署の責任者を管理者として、各部署で適正な取り扱い が行われるよう監督します。山形放送で勤務する者には、個人情報保護に関する教育や研修を行い、個人情報保 護意識を高め、個人情報の安全な管理を徹底します。
4、個人情報の管理について
個人情報の保存期間は必要な範囲で短く定め、保存期間を終了した個人情報は情報の復元が不可能な方法で消去します。個人情報の取り扱いを外部に委託する場合は、秘密保持契約を結ぶなど、個人 情報の保護が担保されるよう十分な対応を行います。
5、個人情報に関するお問い合わせについて
個人情報の本人から自己に関する情報開示等の請求があった場合は、本人であ ることを確認した上で、原則として当該請求に係る個人情報について遅滞なく 開示します。但し、次の各号のいずれかに該当すると認めるときは当該請求に関わる個人情 報の全部又は一部について開示しないことができます。
(1) 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利を害するおそれがあるとき。
(2) 山形放送の業務に著しい支障を及ぼすおそれがあるとき。
(3) 他の法令に違反することとなるとき。
個人情報の本人から自己に関する個人情報が事実でないと言う理由によって、 個人情報の訂正、追加又は削除の申し出があったときは、遅滞なく調査し、当 該申し出に係る個人情報に関して誤りがあること、その他訂正を必要とする事 由があると認めるときは遅滞なく訂正等を行います。
6、広告配信時のCookie情報の取り扱いについて
山形放送のウェブサイトに掲載される広告の表示および配信の一部は、広告配信事業社に委託しています。
広告配信事業社がCookieを設定している場合には、利用者のサイト訪問履歴情報は広告配信事業社のサーバーに記録されます。当該Cookie情報は、広告配信事業社が提供する広告ネットワークによる広告サービスを最適化するために使用します。当サイトに広告を配信している各広告配信業者のプライバシーポリシーについては、
7、苦情の対応について
山形放送は、個人情報の取り扱いに関する苦情については適切かつ迅速に対応します。また、個人情報の漏えい・滅失・き損に際しては速やかに調査し、適正な 処置を講じます。
平成17年4月1日制定
令和4年7月1日改定
山形放送株式会社