大坪奈津子
初!花笠
『初!花笠』というタイトルでブログを書くには少し遅いような気もしますが
(あの興奮の夜からもう2週間も経ってしまった事に驚きを隠せません)
せっかくなのでお付き合いください。
山形に来て初めての夏。
山形の夏といえば花笠!!
「新入社員は毎年先頭集団で踊って、翌日の山新(山形新聞)の一面に大きく載るまでがセットだよ」
と聞き、ワクワク8割ドキドキ2割。
というのも、大坪こう見えて(←どう見えて?)体の使い方が下手っぴなんです。
泳げないだけでなく、学生時代の体育祭の踊りでさえぎこちなくて
「なっちゃん、なんか違う」と言われてしまう始末。
振りをしっかり覚えられるのか、輪を乱してしまわないか、
心配が募ります。
初回の練習は勤務の都合上30分遅れての参加。
基本的な振りのレクチャーは終わっており、
見よう見まねで食らいつくも、わけわかめ(・・?
特に「やっしょ、まかしょ」の足の動きと笠の回し方。
頭の中は、「?????」でいっぱい。
そんな所から始まりました。
そこから練習を重ね……いよいよ本番!!

イメージトレーニングはバッチリ!
そして隣には元ミス花笠!!!心強い!!!

と思っていたら、佐々木アナ1列目、私4列目でした😨
さて!私たちは笑顔で踊りきれたのでしょうか!!!
実は陣内アナが私たちの練習風景を密着して撮影&編集してくれたんです!
どんな表情で練習に挑み、どんな気持ちで本番を迎えたのか、
大坪の『(自称)華麗な舞』も併せて是非YouTubeをご覧ください!(^▽^)/

↑ 本番後のこの笑顔。
そしてこの後、同期と横山アナと夜の文翔館まで繰り出しに行きました。

↑ 玉こんにゃくも忘れずに。
あ。翌日の山新の一面、本人にしか分からない程度に
ちぃ~~~~~っさく、載っていました😊
一面デビューです。
見つけられた人がいらっしゃいましたら是非ご一報ください。