4月28日(木)放送 田中浩明先生 アスパラガスのリゾット



材料(2人分)
- 米・3/4カップ
- アスパラガス・4本
- 玉ねぎみじん切り・大匙2
- オリーブオイル・大匙2
- ブイヨン・2.5~3カップ
- (洋風スープの素を表示の倍量の熱湯で溶いたものにアスパラの皮と下1cmも加えた物)
- バター・10g
- パルメザンチーズ・大匙2
- 塩・胡椒・少々
- ハーブ・適量
作り方
- アスパラガスははかまを取り、下1cmを切り落とし、半分の所から皮を剥く(剥いた皮と下1cm切り落とした部分は、ブイヨンに加え煮る)頭の部分は3cmに切り、そのほかは1cmのサイコロ状に切る
- 深めのフライパンにオリーブオイルと玉ねぎを入れて炒め、玉ねぎが透き通ってきたら米とサイコロ切りにしたアスパラを入れて更に炒める。(この時穂先の部分は入れない。)
- 米が透き通ってきたら、ブイヨンを分量の1/3入れ軽くかき混ぜながら煮ていく。水分が少なくなれば、ブイヨンを加えながら煮ていき、これを数回繰り返す。(約15分間)仕上がり迄3分前のところで穂先の部分を加える。
- 3.にバターとパルメザンチーズを入れ、塩・胡椒で味を調え皿に盛り付ける。パルメザンチーズ(分量外)をふりハーブを飾る。
料理検索
タグ
アスパラ(1)アスパラガス(1)アボカド(1)ウド(1)エスカベーシュ風(1)えび(1)キムチ(2)ケチャップ炒め(1)こごみ(1)ごぼう(1)コンニャク(1)サンドイッチ(1)しぐれ煮(1)しぐれ煮丼(1)じゃがいも(1)チキン(1)なまり節(1)ニラ(1)ピヨ卵(51)ベークドポテト(1)ベーコン(2)ペペロンチーノ(1)ボイルドポーク(1)ホルモン(1)マンゴー(1)ムニエル(1)もやし(1)リゾット(1)会田勝弘(2)会田勝弘先生(6)南蛮酢(2)厚揚げ(1)味噌(1)味田和教(1)味田和教先生(6)塩サバ(22)山菜(1)新キャベツ(1)新玉ねぎ(1)春キャベツ(2)春ニシン(1)春ニラ(1)春巻き(1)本木悦子(1)本木悦子先生(5)柔らか煮(1)柚子胡椒(1)浅蜊(1)牛肉(1)玉ねぎ(3)玉子焼き(1)田中浩明(2)田中浩明先生(5)筍(1)納豆(1)肉詰め煮(1)胡麻酢和え(1)芋(1)菅野由子(1)菅野由子先生(28)菜種蒸し焼き(1)豚バラ(1)豚ロース(1)豚肉(5)酢浸し(1)鯖(1)鱈(1)鶏(2)鶏もも肉(2)鶏肉(6)
年別アーカイブ
- 2022 (57)