• 情熱市場
  • 山形新聞

子育て応援団すこやか2022

Q&Aのページ(小児科に関する相談)

小児科に関する相談

子育て応援団のラジオ特別番組に寄せられた質問に専門の先生にお答え頂いたものです。

Q1.小さい子はよく咳や鼻水など風邪の症状が出ますが、どの程度だと受診すべきでしょうか。基準があれば教えてください。

受診の基準をお話しするのは難しいです。鼻水や咳がでることは、体に入ってきた異物を排除する働きで起きているので必ずしも悪いことではないんです。鼻水でも、「水っぱな」といわれるさらさらした鼻水は、アレルギーに反応したり、鼻の粘膜が敏感に感じ取ったりして出るものです。
一方、色が付いた鼻水は、ウイルスや病気のもとが入った鼻水といわれています。本人の様子をみて、熱が出ていないか、よく眠れているか、機嫌がいいかなどをみて判断してほしいです。また、お子さんも親御さんもかかりつけ医を持っていることが安心です。

Q2.小さい子が何科を受診したらよいのか分からないことがあります。腕や足の痛みを訴えている時や頭を打った時など、小児科を受診していいのでしょうか。

状況によりますが、まず、かかりつけの小児科で相談してもらうのはどうでしょうか。頭を打った場合も痛がっていたり、吐いたり、受け答えがうまくいかなかったりする時は緊急性を要することがありますが、元気に遊んでいれば小児科で相談してもらっていいと思います。

Q3.子供が夏バテ気味です。食欲がない時は、無理せず飲み物だけでいいですか。

できるだけ食べ物は食べてもらいたいです。炭水化物だけだとエネルギー不足になりやすいので、夏バテから復活できません。飲み物についても、冷たいものばかりをとると、おなかの働きが落ちるので、冷蔵庫から出したばかりの冷たいものや、氷入りのものをお休みにしてほしいです。
また、寝る時は、できればパジャマの下に肌着を着せると体温調節がうまくいくのでお勧めです。
肌着は調湿という大事な働きをしてくれます。起きている間は、肌着を着せなくても、汗をかいたらこまめに着替えをさせてあげることができればよいと思います。ただし、夜間は周りの人たちも眠るので、汗をかいても起こして着替えさせることはまずしないですよね!?
ですから、もう寝る、というときに1枚重ねて寝せてあげるといいと思います。