『オーレオーレ的 昭和乙女』2023.9.30
『オーレオーレ的 昭和乙女:1』
9月ラストのオーレオーレは人気番組「昭和小僧」をリスペクト!
『昭和乙女』でございました。
昭和小僧のナビゲーター兼ディレクターの井上圭子さん。
あっち向いてホイで見事10勝達成の山内智香子さん。
ケイコちゃん(ドドちゃん。爆笑)とチカちゃん、そして私、チーちゃんで
昭和乙女話をさせていただきました。
打ち合わせもせずに、好き勝手に話しまくりましたが、
果たして大丈夫でしたでしょうか?
と謙虚に言ってはみるものの。。。
様々な意見があっても我が道を行く昭和乙女なんですけどね。許してちょんまげ!です。
是非また登場してほしい!という本気のリクエストをいただきました。
お言葉に甘えて、昭和乙女トークに花を咲かせたいと思います。
その時はまたお付き合いくださいね。 写真は終了後の昭和乙女の記念撮影。
チカちゃん所有の謎のレモンちゃん貯金箱と
パティ&ジミーのスカーフと謎の昭和の花柄スカーフを持って。爆笑。
ネタが豊富なケイコちゃんと1番乙女なチカちゃんでした。笑。
誰か「昭和乙女が行く!旅番組!!」とか作ってください!
結構面白いと思いますよ!
温泉ロケもOKだし(笑)
『オーレオーレ的 昭和乙女:2』
写真は「ダムおじさん」が送ってくれた手紙(折り直して汚くなってしまいましたが) 懐かしーーー!! こんな折り方をして、友達に渡していました! 休み時間、隣のクラスの友達に渡しに行ったり、 授業中に回してもらったり!笑。 中学時代、私はよりによって気になる男子の話を書いて、 授業中にこの折り方の手紙を回してもらい、見事!先生に見つかり、 職員室で叱られたことが今でも思い出されます。 スマホがない時代。 いろんなツールを使って、少年少女たちは一生懸命青春をしていたのですね! とってもあの頃の自分が愛おしくなります。
『オーレオーレ的 昭和乙女:3』
ケイコちゃん、チカちゃんといろんな乙女話をして、 後になり様々なことを思い出しました! 番組では私の全てだった!アニメ「キャンディ・キャンディ」の話をさせてもらいました。 そんなキャンディの「ミシン(実際使えるタイプ)」をクリスマスプレゼントに欲しくて欲しくて勉強したこと。 「なかよし」繋がりで言えば『おはようスパンク』も大好きで、漫画本はもちろん、グッズを集めていたこと。 あれこれ昔のことは覚えているのですが、思い出すのに時間がかかっちゃんうんですよね。笑。 ま、それも良しとして、次の機会までに、まとめておこうと思います。 皆さんもまたいろいろ教えてくださいね。 写真は、知寿子1歳3ヶ月。そう書かれた母の手書きのメモがアルバムに挟まっていました。 ご覧ください!この昭和の茶の間! ひな祭りの食卓だったようです。 私は幼くして手術入院していたこともあるせいか、親がとても過保護になってしまい、 なんでもありのわがまま放題の絶頂期だった頃です。笑。
『オーレオーレ的 昭和乙女:4』
昭和乙女はお菓子が大好きです!笑。 山形市のリスナー「かまたんさん」から、 おしゃべりには欠かせないでしょう!とお気遣いいただき な、な、なんと!!栄玉堂さんのどら焼きの差し入れ!! こんなにもたくさん!ありがとうございます!!!!!! 土日は特に行列必至の大人気店のどら焼きを! かまたんさんの嬉しいプレゼントに、昭和乙女の心も潤い口も滑らかになりました! もちろん我がオーレスタッフの平成女子にもお裾分けを。 本当にありがとうございました!ご馳走様でした!
『オーレオーレ的 昭和乙女:5』
いつも素敵な絵葉書でリクエストくださる「RN:されどいっ歩さん」
今回の秋バージョンも素敵で感激しました!
中秋の名月、葡萄、秋桜。センス良い絵葉書です。
そして達筆で、羨ましい!
本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
秋をしっかり楽しもうと思います。
10月最初は『スーパーで足が止まるところは?』
9月も皆様に支えてもらいなんとか番組をお送りすることができました。
改めて皆様ありがとうございました!
10月も引き続きよろしくお願いします!
10月7日のテーマは「あなたが、スーパーで足が止まるところは?」
平成女子Tちゃんは『お刺身コーナーは必ずチェックしますね』(意外!笑)
平成女子Sちゃんは『地元の野菜コーナーです!』(自炊してるからね。偉い!)
昭和おじさんDは『やっぱり魚だな!』(魚が好き!酒のつまみを探すとか)
昭和乙女チーちゃんは『乳製品コーナー。プリン・ヨーグルトの新製品をチェックしたい』
みんなそれぞれ足が止まるところは違いますが、
年代は違っても共通していたのは『赤札コーナー』も欠かせないということ。
食品ロス問題の意識が高いという結論になりました!笑。
あなたはどうですか?
リクエストとともにお待ちしています。 しりとりは『り』
(前回はリマール/ネバーエンディングストーリー)
このファンタジー映画に思い出ある方も多いかもしれませんね。
ファルコンに乗ってみたいな〜!笑。懐かしい映画の主題歌でした。
次回は『り』です。
よろしくお願いします。
今年度もタクシードライバーの皆様へのコミュニケーション講座を担当させてもらいました。
私よりもはるかにコミュニケーション力があるドライバーさん!
今年度も私のような若輩者の話を真剣に聞いてくださいました。
ありがとうございました!
コロナ禍が明けたとはいえ、人材不足や様々な問題があり、大変なお仕事ですが、
お客様のために様々な心がけをし、日々お仕事されていることに頭が下がります。
今回も私が勉強させてもらいました。
山形の観光のため、県民のために宜しくお願いします!!
そして交通安全をお祈りしています。
またお会いしましょう!