• 情熱市場
  • 山形新聞

オーレオーレ!

こぼれ話

『高校野球決勝&短縮版!!』2025.7.26

『高校野球:1』

日大山形高校の甲子園出場おめでとうございます!
決勝試合実況中継のため、オーレオーレは短縮版でした。
最後の最後までどうなるかわからない試合展開。
スタッフみんなで声を出しながら、
試合の模様を聴き入っていました。
改めて、山形県の高校球児の皆さん、
大変お疲れ様でした!!

3年生のみんなは最後の夏。
支え続けたご家族の皆さんもお疲れ様でした!
この暑い夏はもちろん、
高校生活を最後まで楽しんで欲しいなと思います。
今年の甲子園の舞台では
どんなドラマが展開されるのかな?
本当に楽しみ。
出場選手の健闘を祈ります!!

今回初めて、高校野球を生で観戦しました。
準決勝第2試合。
決勝で惜しくも敗れた鶴岡東と山形南の試合。

プロ野球は何度か観たことはあるのですが、
プロの選手と比べると、
高校生は体格もまだ子供らしくて愛おしく思えました。
酷暑の中、最後まで諦めない姿。
スタンドは、数分いただけで、汗が吹き出すような暑さ!
両校ともに、素晴らしい必死の応援!感動しました!
全てが「青春」で泣けた。。。私の夏の始まりです。笑。


『青い春』

眩しすぎる陽射しの中、
白球を必死に追い続ける球児に感動しながら、
スタンドから仲間を応援する高校生たちにも感動しました。
今を大切にして欲しいな〜と思いつつ、
この瞬間がどれだけ尊いものかを、
この頃は気づかずに過ごしていたことに
胸がキュンとしました。

大人の扉が見えてきた高校生たち。
自分を信じて、自分に嘘はつかずに、
自分を見失わずに、
正々堂々と扉を開けてください!
素晴らしい夏になりますように祈っています。

応援帰りの高校生たち。
何を話しているのか、
楽しそうに笑いながら、土手を歩く姿が
青春でしかなかったです。涙

『海・・・うみ』

夏を楽しんでいますか?
こんなに暑くて、
外に出るにも「気をつけて」の注意喚起がついてきますが、
暑さに負けずに、夏を楽しみたいですよね!

番組でも何度かご紹介していますが、
加茂水族館のすぐ近くにある
「渚の交番カモンマーレ」
先日2階のレストラン「ピッコロパッソ」が、
「庄内浜文化伝道師のお店」として
リニューアルオープンしました。

地魚の美味しさに、
さらにこだわったレストランになりました。
加茂の海を見渡せる最高の立地のカモンマーレ。
1階にも「なべしま」という
ファストフードのお店があります。
庄内土産のラインナップも増えました。
是非、お出かけください!

写真は、3階のフリースペース。
日本海の夕陽は最高の眺めだそうです!





『山形県の観光』

「おもてなし山形県」として、
観光にも力を入れている山形県。
私は観光業に携わる人たちに
コミュニケーションのポイントなどをお伝えしています。
食、自然、歴史、文化などの魅力を、
山形県を訪れる方々によりお伝えできるように
コミュニケーションを学ぼうというもの。

コミュニケーションは誰でも簡単に出来るようで・・
実は、学校で学ぶ機会が少ないので、大体の方は独学です。
よって不安や心配がつきまとっていて
自信が持てない人が多いのが現状・・・

なので私の講座では、その不安を取り除く、
自分がしてきたことにもっと自信を持っていただいたり、
より自分のコミュニケーション能力を
向上していただければと思っています。
今回も多くの皆さんに受講いただきました。
ありがとうございました!

皆さんが優しくて、甘えさせてもらい、
ペラペラと喋りまくったような気がして反省しています。。。
コミュニケーションは「相手と自分」
『相手に負担をかけない』
このことを考えていれば、だいたいうまくいきます!
より良いコミュニケーションで楽しい夏を過ごしましょう!

『ホワイトルームへようこそ!』

番組のPodcastがスタートしました。
早速、聴いていただいた皆さんより
感想をいただいております。
本当にありがとうございます!

前回はオーレのスタッフが初めて出演したことで、
よりたくさんのリアクションをいただきました。
本人たちに代わって御礼申し上げます!
温かいコメントをありがとうざいました。    

引き続き、試行錯誤しながら、
清らかな?ホワイトルームを目指していきます。
radikoのアプリをダウンロードして、
画面の下にある「ポッドキャスト」のアイコンをクリック!
山形放送からオーレオーレのホワイトルームへ。
こちらが表紙となっています。
素敵な表紙を作っていただきありがとうございました!

来週は・・・『我が町自慢』

食、人、景色、何でも構いません。
お住まいの市町村の自慢やおすすめを
一つ選んで送ってください。
そしてYBCラジオ「長井市ウィーク」最終日を飾り、
恒例となりました「内谷重治長井市長」をお迎えします!
さらに東京ディズニーリゾートから素敵なお知らせ!と
プレゼントも。。。?笑。

そしてリクエストナンバーは・・・・
緊急企画!!『雨の歌特集』
雨降れ雨降れ!の意味を込めまして、
雨で体を涼しく、心が潤いますように!
8月もオーレオーレをよろしくお願いいたします。

『暑中お見舞い申し上げます』
7月もオーレオーレにお付き合いいただき
ありがとうございました。
皆様のご健康と素敵な夏となりますことを
心よりお祈りしています。

先日。。。
3回目の映画『ミッション・インポッシブル』
やっぱり吹き替えでも観たくて行ってきました。
イーサン、ベンジー、ルーサーの吹き替えの声も好きなんです。
吹き替え版を観て、
やっとストーリーが理解できたような気がいます。笑。
で、その時にもらえた暑中お見舞いカード。
トム、ありがとう!!!

















メッセージ・リクエストはこちらから