材料 |
作り方 |
||||
---|---|---|---|---|---|
むきアサリ・150g ニラ・1袋 長葱・1/2本(60g) 玉子・2コ 生姜・1片 御飯・適量 =調味料= 鰹出し・250cc 3倍濃縮麺つゆ・120cc 味醂・50cc 砂糖・大さじ1/2 一味唐辛子を・少々 |
1.むきアサリは流水で洗い水分を切り、ニラは5cm位に切る。 2.長葱は斜め笹打ち、生姜は摩り下ろす。 3.調味料を鍋に入れて火に掛け沸騰して来たら、卸し生姜とアサリを入れ沸騰直前でアサリを一度取り出す。 4.アサリを上げた汁にニラを入れて火を通す。15秒 5.アサリと長葱戻し入れ、沸騰して来たら溶き玉子を入れクッキングシートで蓋をして中火で1分位煮て半熟に仕上げる。 6.具を御飯の上に乗せ、汁も多めに掛ける。 7.一味唐辛子を振る。 |
||||
|
|||||
3月2日(火)放送 会田勝弘先生 |